以下のような流れでConyac Marketで仕事を受けることができます。
1. プロジェクトを探す・確認
プロジェクト一覧画面で現在応募中のプロジェクトを確認できます。言語やカテゴリで条件を絞って検索することも可能です。
詳細リンクをクリックすると、プロジェクトの概要や説明、条件等を確認できます。自身やスキルや希望にマッチするか確認してください。不明な点は、応募前の時点で質問して確認することも可能です。
2. プロジェクトに応募(条件調整)
プロジェクトが自身の希望やスキルにマッチする場合、応募することができます。応募の際には希望する条件(希望報酬金額、推定作業時間)を入力します。
応募はクライアントに通知されます。条件がクライアントの希望と合致しない場合、調整して再度新たな条件を提案することも可能です。また、クライアントがプロジェクトのキャンセルを行うケースもあります。
→応募はキャンセルできますか?
→提案の方法について教えてください
→提案ができないのはなぜ?
3. 契約
自身の応募がクライアントに選ばれた場合、契約となります。クライアントは複数人と契約を行う場合もあります。報酬は仕事が完了し、クライアントの検収完了後、支払われます。
→契約後に契約内容の変更はできますか?
4. 仕事開始・作業
契約が完了したら作業を開始できます。プロジェクトでは、グループコメントを使って関係者と業務に関するやりとりをすることが出来ます。
プロジェクトで実際に作業を進めていると、当初とは異なる想定外の作業が発生するケースがあります。例えば、クライアントの都合により作業の対象となる成果物が変更になったり、量が増えたりする場合です。そのような場合、契約金額の変更リクエストを行うことができます。追加、変更となった作業分を考慮し、新たな契約金額をクライアントに提示することができます。クライアントが同意しリクエストを承認すると、契約金額が変更されます。
5. 仕事を完了
作業が完了した場合、納品物の提出後、完了報告を行います。報告の前にもう一度すべての作業が完了しているかどうかを確認してください。
6. 検収・報酬付与
完了報告後、クライアントが検収を行います。クライアントから成果物に関して不備等を指摘された場合は、対応を行ってください。
検収が完了すると、報酬が付与されます。
→検収期間は決まっていますか?
→報酬額はいくらになりますか?
7. フィードバック
検収完了後、クライアントに対しての評価を行うことが出来ます。同様に、クライアントから評価が送られてきます。
公開フィードバックの評価内容は公開され、またその他プロジェクトの選定時などに重視される項目になりますので、慎重に入力いただけますようお願いします。
→フィードバックとは?